サイドバー ナビゲーションを編集
Google サイトのサイドバー ナビゲーションのリンクは、作成されたページを自動で追加することもできますが、手動で自由にリンクを追加したり順番を変更することが可能です。
1. サイトのレイアウトを編集
サイト管理者がレイアウトを変更したいサイトを表示し、画面右上の[その他 ▼]ボタン -[サイトのレイアウトを編集]をクリックします。
2. サイドバー ナビゲーションを編集
サイドバー(Sidebar)のナビゲーションをクリックします。
3. ナビゲーションのタイトルを編集
ナビゲーション設定画面の[タイトル]入力ボックスからナビゲーションのタイトルを編集します。ナビゲーションのタイトルをサイトに表示する場合は[タイトルを表示する]にチェックを入れます。
4. ナビゲーションのリンクを編集
ナビゲーションの初期設定では、作成されたページは自動でナビゲーションに追加されます。手動でナビゲーションのリンクを設定する場合は、[ナビゲーションを自動的に整理する]のチェックをはずします。
[ページを追加]もしくは[URL を追加]をクリックしてリンクメニューを追加します。
サイト内のページをメニューとして追加
サイト内のページをメニューとして追加する場合は[ページを追加]からおこないます。
サイト外のページをメニューとして追加
サイト外のページをメニューとして追加する場合は[URL を追加]からおこないます。
ナビゲーションに追加したリンクは、矢印アイコンで位置を変更できます。編集が完了したら[OK]ボタンをクリックします。
5. サイドバー ナビゲーションを編集が完了
Google サイトのサイドバー ナビゲーションを編集が完了したら[閉じる]ボタンをクリックして編集を終了します。
関連記事