Google サイト(Google Sites)
- Google の検索技術が組み込まれているため、必要な情報に直ちにアクセス可能。
- 「社内 Wiki」からプロジェクト管理まで簡単に作成。あらゆる情報を効率的に管理できます。
企業内での情報共有に Google サイトが適している理由
専門の知識は不要 、社内向けサイトを簡単に作成。共有権限の設定により特定の社外グループや一般公開も可能。
社内の情報へどこからでもアクセス可能に
プロジェクトチームのサイト等も簡単に構築でき、個人や部署内に留まっていた有用な情報を収集してプロジェクトのチーム内で共有することができます。どのコンピュータや携帯電話からでも安全にアクセスできます。
オンラインストレージにも
アップロードしたファイルには、編集履歴が自動で保存されるため、過去・最新のバージョンの区別が一目でできます。殆どののファイル形式をサポートしています。
それぞれのアプリケーションからコンテンツを集約
Google ドライブの各種ファイル、動画などをサイトに埋め込むことができます。
情報はいつものように検索するだけ
サイトに標準で組み込まれた Google 検索機能で、探したい情報がすぐに見つかります。膨大なデータから検索するだけです。
どの社員も積極的に参加できる
ウェブサイトの制作や編集に関する専門知識をもっていない社員でも、社内サイトを作成したりページを更新したりできるので、社内での情報発信や共有に参加できます。
Google サイトの容量
Google サイトで利用できる容量は以下のとおりです。
Google サイトの総容量
Google サイト全体の容量は 1ドメインあたり 10GB +(500MB × ユーザー数)となっています。
例:100ユーザーの企業の場合、10GB +(500MB × 100ユーザー)= 60GB
Google サイトで作成できるページ数
作成するページ数に制限はありません。