送信したメールを取り消す
Gmail でメールを送信した後、メッセージの内容や送信する宛先の間違いなどに気付いた場合、送信取り消し機能が役立ちます。メールを送信した直後に数秒ほど[取消]のリンクが表示されますので、クリックして送信したメールを取り消すことが可能です。
1. メール設定を表示
Gmail 画面右上の[オプション(ギアマーク)]-[メール設定]をクリックし、メール設定画面の[全般]タブを表示します。
2. 送信取り消しを有効化
「送信取り消し」項目の[送信取り消し機能を有効にする]にチェックをいれ、取り消しが可能な時間を 5〜30秒の間から選択し、画面下部の[変更を保存]をクリックします。
3. 送信を取り消す
メールを送信後、「メッセージを送信しました。」と数秒ほど表示されますので、送信を取り消す場合は、[取消]をクリックします。
メールの送信が取り消され、メールの作成状態に戻ります。
関連記事